議員名で選ぶ
※検索結果一覧
- 日本共産党新潟市議会議員団
野村 紀子 議員
|
(一問一答) 1 米不足問題を契機に環境保全型農業の推進を (1) 市として米の安定供給を国へ求めるべきではないか。 ア この夏の米不足をどう受け止めるか。 イ 市として国に備蓄米の供給を要請すべきではないか。 (2) 農業の後継者不足を解消する魅力ある農業とは ア この春の市内の離農者数と離農理由について イ 新規就農者数と農業への思い、就農の課題は何か。 (3) 市としてみどりの食料システム戦略実施自治体を目指して ア みどりの食料システム戦略の背景 イ 有機米生産者を増やすための本市の課題と対策 (4) 環境保全型農業の推進へ市独自の支援をすべきではないか。 2 市立明鏡高校夜間部廃止方針について(教育長) (1) 明鏡高校の設立経緯と夜間部の現在 ア 夜間部設立の経緯 イ 多様な生徒のニーズに応える今日の夜間部 ウ 定員割れは夜間部廃止の理由になるのか。 (2) 性急な夜間部廃止方針の問題点 ア 地域へはどのように説明したのか。 イ 保護者や教職員の理解は得られているのか。 (3) 生徒にとって必要な明鏡高校夜間部の廃止を撤回すべき。 3 令和6年春の教員の人事異動時のデータ消失について(教育長) (1) 人事異動時の教員の個人データの消失について ア 失われたデータは個人の財産との認識はあるのか。 イ 個人のデータ(財産)が消失した経緯は (2) データ復旧の進捗状況はどうなっているのか。 (3) 再発防止に向けてどのような対策を行うのか。 4 令和6年人事院勧告の本市への影響について (1) 令和6年の国の人事院勧告 ア 人事院勧告は地方公務員給与にどのような影響があるか。 イ なぜ本市の地域手当がカットされたのか。 ウ 公務員の賃金削減は地域経済の悪化につながらないのか。 (2) 市として国へ地域手当を削減しないように強く要請すべきではないか。 |
再生 |