ナビゲーションを読み飛ばす

新潟市議会インターネット中継

文字サイズ

議員名で選ぶ

※検索結果一覧

  • ともに躍動する新潟
    宇野 耕哉 議員
  • 令和7年2月定例会
  • 2月26日
  • 本会議 各会派代表質問
1 令和7年度予算編成について
 (1) 3つの力点の継続について

2 中小企業への支援について
 (1) 本市の景気見通しについて
 (2) 中小企業への価格転嫁がしやすい環境整備と賃上げに対する支援について
 (3) 本市が契約する工事や業務委託に対する適正な金額について

3 公共下水道について
 (1) 本市における点検状況と今後の見通しについて
 (2) 現在使用されている下水道管の耐用年数について
 (3) 下水道管の老朽化対策について
 (4) 下水道の老朽化による使用料改定の必要性について

4 仮称、江南駅について
 (1) 仮称、江南駅の設置の今後の見通しについて
 (2) 準備組合との連携や助言について

5 本市におけるインバウンドの現状について
 (1) 数値目標と目標を達成するための取組の必要性について
 (2) デジタル上でのインバウンド対策について

6 こども、若者の居場所の多様化について
 (1) こどもの自殺対策について
 (2) こども、若者の居場所の多様化をどう把握していくか。
 (3) こどもや若者にとって利用しやすい環境整備について
 (4) フリースクールの必要性や支援団体との連携について(市長部局、教育委員会)(教育長)
 (5) フリースクールの定義、認証について(市長部局、教育委員会)(教育長)

7 夜間中学について(教育長)
 (1) 夜間中学の具体的な取組や今後のスケジュールについて
 (2) 近隣市町村との連携について
再生