ナビゲーションを読み飛ばす

新潟市議会インターネット中継

文字サイズ

録画中継

※本会議の録画中継をご覧いただけます。

  • 令和7年9月定例会
  • 9月12日 本会議 一般質問
  • 新潟市公明党  松下 和子 議員
(一問一答)
1 公共施設再編による今後の公民館の在り方について
 (1) 社会教育施設としての公民館のあるべき姿とは
 (2) 公民館とコミュニティセンター・ハウスとの違いは(教育長)
 (3) 現状と課題について(教育長)
 (4) これからの公民館の機能と役割について(教育長)
 (5) 再編、複合化などに向けての検討は(教育長)

2 子育て支援の充実について
 (1) 産後ケアについて
  ア 宿泊ケアについて
  イ 里帰り出産の方の利用について
  ウ グリーフケアへの周知を
 (2) 低出生体重児への支援について
  ア 出生数について
  イ おむつ購入に補助を
 (3) 搾乳室について

3 市民の健康を守るために
 (1) 肺炎対策の重要性への認識と現状について
 (2) RSウイルス感染症への取組と予防対策について
 (3) RSウイルスワクチン接種について
 (4) 子宮頸がんの予防について
  ア HPVワクチンの接種率について
  イ 子宮頸がん検診の受診状況について
  ウ 公的検診としてのHPV検査の導入を