録画中継
※本会議の録画中継をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5paWdhdGEtY2l0eV8yMDI1MDYyM18wMDUwX3VjaGltaXlhLXNhZGFzaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmlpZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9uaWlnYXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5paWdhdGEtY2l0eV8yMDI1MDYyM18wMDUwX3VjaGltaXlhLXNhZGFzaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJuaWlnYXRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibmlpZ2F0YS1jaXR5X3ZvZF8zOTcyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和7年6月定例会
- 6月23日 本会議 一般質問
- 翔政会 内宮 貞志 議員
(一問一答)
1 もうかる農業と国の減反政策の見直しについて
(1) もうかる農業について
(2) 国の減反政策の見直しによる変化と対応について
2 本市の抱える農業の問題点と課題について
(1) 土地改良区関連
ア 土地改良区の賦課金について
イ 土地利用の形態変化による農業用排水路について①
ウ 土地利用の形態変化による農業用排水路について②
エ 農業排水と経費の案分について
オ 進まない圃場整備について
(2) 農地中間管理事業と農業委員会関連
ア 耕作者の高齢化と新規参入のハードルについて
イ 耕作放棄、相続放棄の今後の対応について
ウ 農業振興地域(青地)への農業施設について
(3) 農家の現状について
ア 農業機械設備の高額化について
イ 法人化へのハードルについて
ウ 集約化、大規模化の先に
1 もうかる農業と国の減反政策の見直しについて
(1) もうかる農業について
(2) 国の減反政策の見直しによる変化と対応について
2 本市の抱える農業の問題点と課題について
(1) 土地改良区関連
ア 土地改良区の賦課金について
イ 土地利用の形態変化による農業用排水路について①
ウ 土地利用の形態変化による農業用排水路について②
エ 農業排水と経費の案分について
オ 進まない圃場整備について
(2) 農地中間管理事業と農業委員会関連
ア 耕作者の高齢化と新規参入のハードルについて
イ 耕作放棄、相続放棄の今後の対応について
ウ 農業振興地域(青地)への農業施設について
(3) 農家の現状について
ア 農業機械設備の高額化について
イ 法人化へのハードルについて
ウ 集約化、大規模化の先に