録画中継
※本会議の録画中継をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5paWdhdGEtY2l0eV8yMDI1MDMwNV8wMDEwX2hpZ2FzaGltdXJhLXJpZWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL25paWdhdGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbmlpZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1uaWlnYXRhLWNpdHlfMjAyNTAzMDVfMDAxMF9oaWdhc2hpbXVyYS1yaWVrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im5paWdhdGEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJuaWlnYXRhLWNpdHlfdm9kXzM4OTUiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年2月定例会
- 3月5日 本会議 一般質問
- 翔政会 東村 里恵子 議員
(一問一答)
1 人が行き交い活力あふれる新潟市とするために
(1) 鳥屋野運動公園野球場の再整備について
ア どのような球場にしたいのか。
イ 新球場の再整備事業が独り歩きしないために
(2) 新津鉄道資料館と鉄道コンテンツの活用について
ア 入館者数の現状
イ 入館者を増やすための取組
ウ 鉄道コンテンツを生かすチャレンジと連携の推進
2 地域経済の活力を創出するために
(1) 事業者へのDX支援の重要性とその認識
(2) 市内事業者の状況について
ア 市内事業者のDXの取組状況は
イ 国や県の支援策は
(3) 本市のDXプラットフォームの取組について
ア 立ち上げた経緯
イ 具体的な取組は
ウ 課題は何か。
エ 今後のDX推進の方向性は
3 NEXT GIGAに向けて(教育長)
(1) GIGAスクール構想の本市の進捗状況と課題
(2) 学習環境のさらなる向上とGIGAの着実な継続に必要な取組は
1 人が行き交い活力あふれる新潟市とするために
(1) 鳥屋野運動公園野球場の再整備について
ア どのような球場にしたいのか。
イ 新球場の再整備事業が独り歩きしないために
(2) 新津鉄道資料館と鉄道コンテンツの活用について
ア 入館者数の現状
イ 入館者を増やすための取組
ウ 鉄道コンテンツを生かすチャレンジと連携の推進
2 地域経済の活力を創出するために
(1) 事業者へのDX支援の重要性とその認識
(2) 市内事業者の状況について
ア 市内事業者のDXの取組状況は
イ 国や県の支援策は
(3) 本市のDXプラットフォームの取組について
ア 立ち上げた経緯
イ 具体的な取組は
ウ 課題は何か。
エ 今後のDX推進の方向性は
3 NEXT GIGAに向けて(教育長)
(1) GIGAスクール構想の本市の進捗状況と課題
(2) 学習環境のさらなる向上とGIGAの着実な継続に必要な取組は