録画中継
※本会議の録画中継をご覧いただけます。
- 令和6年9月定例会
- 9月26日 本会議 一般質問
- 翔政会 美の よしゆき 議員
(分割質問)
1 祭りとは地域の伝統。伝統を守るには
(1) 新潟まつり市民参画プロジェクト「湊祭りの纏が大集合」に参列されての感想
(2) 大規模な祭りにおける、警備費用等の高騰への支援の必要性
(3) 地域の祭り・イベント等用具整備事業の光と闇
ア 事業の成果をどう受け止めているか。
イ 補助を受け、新品のはっぴに身を包んだ子どもたちと、それをさせてあげられない町内会の苦悩、どうする新潟市
――――――――――――――――――――――――――
ウ 震災復興の一環として、8区の子どもたちに光を当てる。国の予算を理由としない、市長の政治決断の時期を問う。
――――――――――――――――――――――――――
2 万代口バス降車スペース等の降雪対策はどのように考えているか。
――――――――――――――――――――――――――
3 教育委員会について
(1) 管理職育成の必要性について(教育長)
ア 女性校長や教頭の登用について
イ 管理職育成の仕組みの必要性について
――――――――――――――――――――――――――
(2) 子どもたちにSNSの情報をうのみにしない教育の仕組みづくりについて(教育長)
ア SNSの情報をうのみにしない教育について、教育者の育成が必要ではないか。
イ 情報を扱うスペシャリストである図書館司書を教育者として育成してはどうか。
――――――――――――――――――――――――――
(3) 部活動の地域移行後の楽器等の購入財源についての考えは
――――――――――――――――――――――――――
4 人事委員会の勧告について(人事委員会委員長)
(1) 現委員長は令和3年の勧告、5、公務員倫理の確保が例年と異なることを御存じか。
――――――――――――――――――――――――――
(2) 任命権者にあってはより一層、公正かつ慎重な判断がなされることを望むとの考えについて、法律の専門家である現委員長は、どう考えているか。
――――――――――――――――――――――――――
5 GXによる新潟経済の活性化について
(1) 札幌市のGXを生かした、エネルギーコストの買う側から売る側への考え方について、本市が学ぶべきことはあるか。
――――――――――――――――――――――――――
(2) 本市のGXの育て方として、ごみ袋の新潟市内製化と、バイオマスプラスチック活用の検討を進めてはどうか。
ア ごみ袋の年間購入コストと、バイオマスプラスチック活用のコストは幾らか。
イ バイオマスプラスチックの事業を行って、何が分かったのか。
――――――――――――――――――――――――――
ウ GX新潟。農業特区の生産性と、日本中のごみ袋の生産拠点を実現するグリーン投資について、より検討を進めるべきではないか。
――――――――――――――――――――――――――
6 ごみ処理手数料収入の使途、サイチョプレスについて
(1) 電子版の制作費と、紙面版の製作費はそれぞれ幾らか。
(2) ペーパーレス化を率先して進めるべきではないか。
1 祭りとは地域の伝統。伝統を守るには
(1) 新潟まつり市民参画プロジェクト「湊祭りの纏が大集合」に参列されての感想
(2) 大規模な祭りにおける、警備費用等の高騰への支援の必要性
(3) 地域の祭り・イベント等用具整備事業の光と闇
ア 事業の成果をどう受け止めているか。
イ 補助を受け、新品のはっぴに身を包んだ子どもたちと、それをさせてあげられない町内会の苦悩、どうする新潟市
――――――――――――――――――――――――――
ウ 震災復興の一環として、8区の子どもたちに光を当てる。国の予算を理由としない、市長の政治決断の時期を問う。
――――――――――――――――――――――――――
2 万代口バス降車スペース等の降雪対策はどのように考えているか。
――――――――――――――――――――――――――
3 教育委員会について
(1) 管理職育成の必要性について(教育長)
ア 女性校長や教頭の登用について
イ 管理職育成の仕組みの必要性について
――――――――――――――――――――――――――
(2) 子どもたちにSNSの情報をうのみにしない教育の仕組みづくりについて(教育長)
ア SNSの情報をうのみにしない教育について、教育者の育成が必要ではないか。
イ 情報を扱うスペシャリストである図書館司書を教育者として育成してはどうか。
――――――――――――――――――――――――――
(3) 部活動の地域移行後の楽器等の購入財源についての考えは
――――――――――――――――――――――――――
4 人事委員会の勧告について(人事委員会委員長)
(1) 現委員長は令和3年の勧告、5、公務員倫理の確保が例年と異なることを御存じか。
――――――――――――――――――――――――――
(2) 任命権者にあってはより一層、公正かつ慎重な判断がなされることを望むとの考えについて、法律の専門家である現委員長は、どう考えているか。
――――――――――――――――――――――――――
5 GXによる新潟経済の活性化について
(1) 札幌市のGXを生かした、エネルギーコストの買う側から売る側への考え方について、本市が学ぶべきことはあるか。
――――――――――――――――――――――――――
(2) 本市のGXの育て方として、ごみ袋の新潟市内製化と、バイオマスプラスチック活用の検討を進めてはどうか。
ア ごみ袋の年間購入コストと、バイオマスプラスチック活用のコストは幾らか。
イ バイオマスプラスチックの事業を行って、何が分かったのか。
――――――――――――――――――――――――――
ウ GX新潟。農業特区の生産性と、日本中のごみ袋の生産拠点を実現するグリーン投資について、より検討を進めるべきではないか。
――――――――――――――――――――――――――
6 ごみ処理手数料収入の使途、サイチョプレスについて
(1) 電子版の制作費と、紙面版の製作費はそれぞれ幾らか。
(2) ペーパーレス化を率先して進めるべきではないか。